JIN-仁-8話目観ました。
今週の『JIN-仁-』は、「咲」に変わり兄「恭太郎」がついに大活躍という感じでしたね。
花魁「初音」の想い人はてっきりお兄ちゃんなのかなって思っていたのに、ちがくて私もガックリ
回復した初音を苦しめたくないと顔もみないで去っていくお兄ちゃん。カッコイイけどカワイソ~
仁先生の為の金策に、「女形」に頭を下げたお兄ちゃん。
ドラマ始まって以来の小出恵介さん一番の
見せ場だったのではないでしょうか?
しかし、今週の回で私が一番惹かれたのは、女形・澤村田之助を演じた「吉沢悠」さん。
紅をひき、薄笑いを浮かべる怪しい色っぽさがステキ
はじめは何て鬼畜なと思ったけれど、違いました。
最後には仁先生のピンチに駆けつけ、襖をスパーンと開け放ち粋に登場
(この時てっきりお兄ちゃんが登場するかなと思っていましたが・・・・田之助??)
自身の身を削り稼いだお金をザァ~と床にぶちまけ・・・
「おとといきやがれっ」
ってカッコイイ~
なんて男前な役なんでしょうか
今回しか登場されないとは思いますが、もう少し吉沢さんの人気女形役が観たかったです。
次回、仁先生のタイムスリップの件が動きだしそうな予感。
野風と急接近??
終焉に向かって動き出してしまうのですね。もう少し観ていたかった。
今年で終わってしまうのが残念ですが、次回が楽しみです。





























ココカラは「JIN-仁-」とは関係ないのですが、
今日、友達と飯田橋にある「東京大神宮」にお出かけしました。
「東京大神宮」は結びの働きを司る造化の三神が祀られている事から縁結びのご利益がある神社として有名です。
もちろん、友達と二人「良縁」を願い参拝してまいりました。
縁結びのお守りが数多くあり、しかも皆カワイイので迷っちゃいますよ。
私は、結び札をチョイスしました。恋みくじもひいちゃいました。
「東京大神宮HP」→http://www.tokyodaijingu.or.jp/
天気が良い時は参拝帰りに神楽坂をぶらぶらするのもオススメ。
坂を上っていくと「五十番」って色々な肉まんが売っているお店があるのですが、店頭で温かい肉まんも買えるので、ちょっと中華街な気分。
「五十番HP」→http://www.50ban.com/
「神楽坂」の隣にの「軽子坂」には「まかないこすめ」という自然派コスメの本店があります。おもにスキンケア系のコスメが多いのですが、どれも優しい使い心地です。自然派コスメに興味のある方にオススメ。
今日は、ハンドクリームを試したのですが、ベタベタぬるぬるしなかったので、オフィス用に小サイズを購入しました。
「まかないこすめHP」→http://www.e-makanai.com/index.html
花魁「初音」の想い人はてっきりお兄ちゃんなのかなって思っていたのに、ちがくて私もガックリ

回復した初音を苦しめたくないと顔もみないで去っていくお兄ちゃん。カッコイイけどカワイソ~

仁先生の為の金策に、「女形」に頭を下げたお兄ちゃん。
ドラマ始まって以来の小出恵介さん一番の

しかし、今週の回で私が一番惹かれたのは、女形・澤村田之助を演じた「吉沢悠」さん。
紅をひき、薄笑いを浮かべる怪しい色っぽさがステキ

はじめは何て鬼畜なと思ったけれど、違いました。
最後には仁先生のピンチに駆けつけ、襖をスパーンと開け放ち粋に登場

(この時てっきりお兄ちゃんが登場するかなと思っていましたが・・・・田之助??)
自身の身を削り稼いだお金をザァ~と床にぶちまけ・・・
「おとといきやがれっ」
ってカッコイイ~


今回しか登場されないとは思いますが、もう少し吉沢さんの人気女形役が観たかったです。
次回、仁先生のタイムスリップの件が動きだしそうな予感。
野風と急接近??
終焉に向かって動き出してしまうのですね。もう少し観ていたかった。
今年で終わってしまうのが残念ですが、次回が楽しみです。





























ココカラは「JIN-仁-」とは関係ないのですが、
今日、友達と飯田橋にある「東京大神宮」にお出かけしました。
「東京大神宮」は結びの働きを司る造化の三神が祀られている事から縁結びのご利益がある神社として有名です。
もちろん、友達と二人「良縁」を願い参拝してまいりました。
縁結びのお守りが数多くあり、しかも皆カワイイので迷っちゃいますよ。
私は、結び札をチョイスしました。恋みくじもひいちゃいました。
「東京大神宮HP」→http://www.tokyodaijingu.or.jp/
天気が良い時は参拝帰りに神楽坂をぶらぶらするのもオススメ。
坂を上っていくと「五十番」って色々な肉まんが売っているお店があるのですが、店頭で温かい肉まんも買えるので、ちょっと中華街な気分。
「五十番HP」→http://www.50ban.com/
「神楽坂」の隣にの「軽子坂」には「まかないこすめ」という自然派コスメの本店があります。おもにスキンケア系のコスメが多いのですが、どれも優しい使い心地です。自然派コスメに興味のある方にオススメ。
今日は、ハンドクリームを試したのですが、ベタベタぬるぬるしなかったので、オフィス用に小サイズを購入しました。
「まかないこすめHP」→http://www.e-makanai.com/index.html
この記事へのコメント
ようやく観ました(^^;)
大遅刻組みで、「おとといきやがれ!」って言われてしまいそうです(-_-;)
ようやく、仁の感想見に来れました!そう。吉沢悠さん、良かったです!小判をジャラー!!!はかっこいい。ツボが一緒で嬉しいです~。
また、お邪魔しますっ
コメントどうもです♪♪
録画していると安心してついつい観るの先延ばしになる時ありますよね。でも危険!
月曜日に観ようと思ってた先週の「外事警察」録画失敗していました。
ううぅ・・・・。せっかく楽しみにしてたのに。
仁がラストに観た写真の中身気になりますよね☆
どんな未来になったのか??
次回も見逃せませんね。
それにしても、吉沢さんカッコよかったぁ~